イベント
出展・登壇予定のイベント情報をお知らせします。
サステナビリティ経営に関するセミナーも随時開催中です。
是非お気軽にご参加ください。


ピックアップ
-
開催時間: 5.22 (木) 14:00 〜 5.22 (木) 15:00
【経団連後援】サプライチェーン排出量・CFP算定における排出係数の選び方 ~「AIST‐IDEA」の有効活用による企業価値創出~
参加費:無料 -
開催時間: 5.15 (木) 11:00 〜 5.15 (木) 12:00
好評につき録画配信!【経団連後援】SSBJ基準がついに確定!企業の報告義務と規制対応のポイントを徹底解説
参加費:無料 -
開催時間: 5.13 (火) 16:00 〜 5.13 (火) 17:00
欧州CBAMの最新動向とオムニバス法案を読み解く~日本企業に求められる対応とは~
参加費:無料
イベント一覧
-
開催時間: 3.30 (水) 13:05 〜 3.30 (水) 13:05
日本半導体製造装置協会「カーボンニュートラルに向けて 市場要求レベルと現実は? ~気になる他社動向とその本音~」
-
開催時間: 3.24 (木) 16:00 〜 3.24 (木) 17:00
ウェビナー予約申し込み:ゼロボードと考える脱炭素経営
-
開催時間: 3.15 (火) 09:00 〜 3.22 (火) 09:00
Plug and Play Japan 「Winter/Spring 2022 Summit」
-
開催時間: 3.16 (水) 10:00 〜 3.18 (金) 18:00
第1回 脱炭素経営EXPO 春
-
開催時間: 3.18 (金) 14:00 〜 3.18 (金) 15:00
日刊工業新聞社ウェビナー『企業存続にも直結、「CO2排出量」の計り方』
-
開催時間: 3.9 (水) 15:00 〜 3.9 (水) 17:00
横浜銀行・千葉銀行主催 SDGsセミナー
-
開催時間: 3.4 (金) 13:30 〜 3.4 (金) 15:30
北洋銀行主催 脱炭素経営WEBセミナー
-
開催時間: 3.3 (木) 13:00 〜 3.3 (木) 16:00
事業構想大学院大学「第2回 自治体脱炭素オンラインフォーラム 〜デジタル×脱炭素でみる先進事例〜」
-
開催時間: 2.25 (金) 10:30 〜 2.25 (金) 16:30
情報技術協会「CO2排出量の見える化と算定方法」
-
開催時間: 2.17 (木) 13:05 〜 2.17 (木) 14:05
関西電力Webセミナー「誰もが容易に取り組める脱炭素に向けた次の一手」
-
開催時間: 2.4 (金) 13:30 〜 2.4 (金) 15:30
カーボンニュートラル分野オープンイノベーション・チャレンジピッチ「特別セッション」
-
開催時間: 1.27 (木) 14:00 〜 1.27 (木) 15:00
Hacobu主催セミナー「物流からはじめる脱炭素経営」

