ESG関連データの収集・管理・開示支援なら
Zeroboard
GHG排出量算定・可視化、環境項目の一元管理
Zeroboard CFP
カーボンフットプリントの算定
Zeroboard ESG
ESGに関する項目管理・制度対応
Zeroboard for the PCAF Standard
ファイナンスドエミッション算定・高度化
Zeroboard for batteries
欧州電池規則対応ソリューション
Dataseed SAQ
サプライヤーESG評価DXソリューション
Zeroboard construction
建設事業者向けGHG排出量の可視化
導入・運用支援、コンサルティング
ゼロボード総研
ソリューションパートナー
インサイト
コラム
支援窓口・ガイダンスリンク集
統合報告書リンク集
用語集
資料ダウンロード
ネイチャーポジティブとは日本語訳で「自然再興」といい、自然を回復軌道に乗せるため、生物多様性の損失を止め、反転させることを指す。2022年の国連生物多様性条約第15回締約国会議(COP15)で採択された「昆明・モントリオール生物多様性枠組」にも反映され、日本では環境省が「2030生物多様性枠組実現日本会議(J-GBF)」を設立し、その実現を推進している。
各種サービス資料や事例集、ホワイトペーパーなどをご用意しています。
ご相談・デモ、お見積もり依頼など、まずはお気軽にお問い合わせください。