イベント
出展・登壇予定のイベント情報をお知らせします。
サステナビリティ経営に関するセミナーも随時開催中です。
是非お気軽にご参加ください。


ピックアップ
-
開催時間: 8.5 (火) 14:00 〜 8.5 (火) 15:00
企業価値を高めるSSBJ対応の進め方 ~戦略とデジタルで実現する、実践的アプローチ~
-
開催時間: 7.15 (火) 11:00 〜 7.15 (火) 12:00
【経団連後援】人権デュー・ディリジェンスを始めるための実践ガイド~サプライチェーンにおけるリスク対応の第一歩〜
参加費:無料 -
開催時間: 7.10 (木) 11:00 〜 7.10 (木) 12:00
日欧の蓄電池CFP算定方法の比較ウェビナー ~経産省ガイドライン、GBAルール、欧州電池規則を徹底比較~
参加費:無料
イベント一覧
-
開催時間: 4.25 (木) 09:00 〜 5.7 (火) 09:00
【好評につきアーカイブ配信】経済産業省と解説!欧州電池規則・Ouranos Ecosystemの最新動向と今後の対応 〜 施行に向けサプライチェーン上の企業に求められることとは?~
-
開催時間: 4.23 (火) 15:00 〜 4.23 (火) 16:00
SSBJ公開草案を解説!新サステナビリティ情報開示基準の企業への影響
-
開催時間: 4.17 (水) 11:00 〜 4.17 (水) 11:00
脱炭素経営のスタートガイド ~Zeroboardで始めるカーボンニュートラル~
-
開催時間: 3.15 (金) 09:00 〜 3.31 (日) 09:00
実務担当者・責任者必見!Zeroboardで解決する算定業務効率化と自動化の秘訣
-
開催時間: 3.21 (木) 15:00 〜 3.21 (木) 16:00
サステナビリティ情報開示の新潮流 ~企業の開示に関するお悩みにGSSB理事の待場が回答~
-
開催時間: 2.14 (水) 15:30 〜 2.14 (水) 17:30
欧州電池規則を見据えた自動車サプライチェーン各社の動向〜現地のリアルな現場から〜
-
開催時間: 1.16 (火) 15:00 〜 1.16 (火) 16:00
Excel・既存システムからの脱却!〜2024年に始めるScope3管理・業務効率化への一歩〜
-
開催時間: 12.21 (木) 16:00 〜 12.21 (木) 17:00
COP28現地参加報告会〜UAEを知り尽くすゼロボードの待場が徹底解説!
-
開催時間: 11.28 (火) 11:00 〜 11.28 (火) 12:00
11月開催 初級者向け「脱炭素経営の始め方」ウェビナー
-
開催時間: 11.16 (木) 16:00 〜 11.16 (木) 17:00
【好評につきアーカイブ配信】気候変動関連の開示と脱炭素経営の進め方 ~CDP気候変動質問書、TCFD、SBT申請の準備を通して脱炭素経営をいかに進めるか~
-
開催時間: 11.9 (木) 15:30 〜 11.9 (木) 17:30
経済産業省と解説!欧州電池規則・Ouranos Ecosystem(ウラノスエコシステム)の最新動向と今後の対応 〜 施行に向けサプライチェーン上の企業に求められることとは?~
-
開催時間: 6.13 (火) 14:00 〜 6.13 (火) 15:00
サプライチェーン排出量の削減に取り組む担当者必見!「Pathfinder Framework」の全容 ~Version 2.0の変更点と今後企業に求められる対応とは~

